フォームの送信ボタンは、見栄え良くクリックしやすくしたいものです。
そこで、送信ボタンの表示をオリジナルの画像ボタンに変更してみましょう。
ダウンロードしたサンプルファイルから、送信ボタンに使う画像ファイルform_btn.pngをコピーして、あらかじめimagesフォルダに追加しておきます。
画像の用意ができたら、contact_jisaku のHTMLソースを以下のように書き換えてください。
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta charset="UTF-8">
<link rel="stylesheet" href="base.css">
<link rel="stylesheet" href="table.css">
<link rel="stylesheet" href="form.css">
<title>お問合せ|ウェブサンプル株式会社</title>
</head>
<body>
<div id="pagebody">
	<!-- ヘッダ -->
	<div id="header">
	<h1><a href="index "><img src="https://www.htmq.com/wp-content/themes/htmq/htmq-images/logo.png" alt="ウェブサンプル株式会社"></a></h1>
	</div>
	
	<!-- メインメニュー -->
	<ul id="menu">
	<li><a href="index ">ホーム</a></li>
	<li><a href="product ">製品紹介</a></li>
	<li><a href="profile ">会社概要</a></li>
	<li><a href="contact ">お問合せ</a></li>
	</ul>
	<!-- ヘッダ画像 -->
	<div id="img_subpage">
	<img src="./images/img_contact.png" alt="お問合せ">
	</div>
	<!-- サブメニュー(左カラム) -->
	<div id="submenu">
		<h2>お問合せ</h2>
		<ul>
			<li><a href="#info0001">フォームからのお問合せ</a></li>
			<li><a href="#info0002">メールでのお問合せ</a></li>
			<li><a href="#info0003">お電話でのお問合せ</a></li>
		</ul>
	</div>
	<!-- インフォメーション(右カラム) -->
	<div id="info">
		<h3 id="info0001">フォームからのお問合せ</h3>
		<form method="post" action="xxxxxxxx.php" id="form1" name="form1">
		<table class="profile">
		<tr>
		<th>お問合せ区分</th>
		<td>
			<label><input type="radio" name="sort" value="1">商品に関するお問合せ</label><br>
			<label><input type="radio" name="sort" value="2">採用に関するお問合せ</label><br>
			<label><input type="radio" name="sort" value="99">その他のお問合せ</label>
		</td>
		</tr>
		<tr>
		<th>メールアドレス</th>
		<td><input type="email" size="30" name="mail" id="mail" required></td>
		</tr>
		<tr>
		<th>お名前</th>
		<td><input type="text" size="20" name="namae" id="namae" required></td>
		</tr>
		<tr>
		<th>お問合せの内容</th>
		<td><textarea name="naiyou" cols="40" rows="5" placeholder="できるだけ詳しくご記入ください。" required></textarea></td>
		</tr>
		</table>
		<input type="hidden" name="q" value="1">
		<p><input type="image" src="https://www.htmq.com/wp-content/themes/htmq/htmq-images/form_btn.png" alt="送信する"></p>
		</form>
		<hr>
		<h3 id="info0002">メールでのお問合せ</h3>
		<p>
		
		までメールをお送りください。
		</p>
		<hr>
		<h3 id="info0003">お電話でのお問合せ</h3>
		<img src="https://www.htmq.com/wp-content/themes/htmq/htmq-images/contact0001.png" alt="電話番号0000-000-000" class="infoimg_tel">
		<div class="remarks">
		<h4>受付時間</h4>
		受付時間は、平日午前9時から午後5時までとなります。
		</div>
		<hr>
	</div>
	<!-- フッタ -->
	<div id="footer"><small>Copyright (c) ウェブサンプル株式会社 All Rights Reserved.</small></div>
</div>
</body>
</html>
保存をしたらブラウザで表示してみましょう。
送信ボタンが画像に変われば成功です。
今回追加したHTMLソースの内容を確認しておきましょう。
input要素のtype属性の値にimageを指定すると、画像ボタンを作成することができます。
画像ファイルはsrc属性で指定します。画像ボタンにはalt属性が必須となります。
送信ボタンに画像を利用する場合には、同時にalt属性で代替テキストを指定します。
上記のHTMLソースでは、alt=”送信する”という代替テキストを指定しています。
代替テキストを指定しておくことで、画像が表示されない場合にもテキストによってユーザーに最低限の内容を伝えることができます。
| <前へ | 目次へ | 次へ> |