トップページ  > HTML Living Standard  > <kbd>

★HTML Living Standard リファレンス

<kbd> …… ユーザー入力を表す
Internet Explorer Microsoft Edge Google Chrome Safari Firefox Opera
広告

<kbd>タグは、ユーザー入力を表す際に使用します。

kbd要素は、通常はユーザーによるキーボード入力を表しますが、 音声コマンド入力などのキーボード以外の入力を表す際にも使用できます。

kbd要素とsamp要素の併用

samp要素の子孫要素としてkbd要素が配置される場合、 ユーザーが入力した内容をシステムが確認表示していることを表します。

kbd要素の子孫要素としてsamp要素が配置される場合、 システム出力に基づくユーザー入力であることを表します。 例えば、ユーザーがメニュー項目を呼び出して入力する内容などです。

■使用例

以下のサンプルは、ユーザーが押すべきキーをkbd要素でマークアップしています。 kbd要素とkbd要素が入れ子になっているのは、ShiftキーとF3キーを同時に押すことを示しています。

HTMLソース

<p>
 ジョージにリンゴを食べさせるには、
 <kbd>
  <kbd>Shift</kbd> + <kbd>F3</kbd>
 </kbd>
 を押します。
</p>
↓↓↓

ブラウザ上の表示

ジョージにリンゴを食べさせるには、 Shift + F3 を押します。

■使用例

以下のサンプルでは、ユーザーはメニュー項目を選択することで入力を行います。 kbd要素のなかにsamp要素が配置されているのは、 (この場合はメニュー操作を通じた)システム出力に基づくユーザー入力であることを表します。

kbd要素とkbd要素が入れ子になっていますが、 外側のkbd要素は入力ブロック全体を表し、内側のkbd要素は入力の個々のステップを表します。

HTMLソース

<p>
 ジョージにリンゴを食べさせるには、
 <kbd>
  <kbd><samp>ファイル</samp></kbd>|<kbd><samp>リンゴを食べる...</samp></kbd>
 </kbd>
 を選択します。
</p>
↓↓↓

ブラウザ上の表示

ジョージにリンゴを食べさせるには、 ファイル|リンゴを食べる... を選択します。

■使用例

実際には、上記の使用例のような精度の高いマークアップは、あまり必要ありません。 以下の使用例のような簡単なマークアップでも問題ありません。

HTMLソース

<p>
 ジョージにリンゴを食べさせるには、
 <kbd>ファイル | リンゴを食べる...</kbd>
 を選択します。
</p>
↓↓↓

ブラウザ上の表示

ジョージにリンゴを食べさせるには、 ファイル | リンゴを食べる... を選択します。

■関連項目

  • <pre> …… フォーマットされたテキストを表す
  • <code> …… コードを表す
  • <var> …… 変数を表す
  • <samp> …… コンピューターからの出力サンプルを表す
  • <kbd> …… ユーザー入力を表す
  • <output> …… 実行結果の出力を表す
広告
Sponsors
広告
MuuMuu Domain!
ドメイン取るならお名前.com
現役エンジニアのオンライン家庭教師【CodeCamp】
サイトに広告を掲載してお小遣いが稼げる!【A8.net】
Node.jsコース
はじめてのプログラミングコース
▲ページ先頭へ
HTMLクイックリファレンスについて
© HTMQ