トップページ  > HTML Living Standard  > <base>

★HTML Living Standard リファレンス

<base> …… 文書の基準URLや基準ターゲットを指定する
Internet Explorer Microsoft Edge Google Chrome Safari Firefox Opera
広告

<base>タグは、文書の基準URLや基準ターゲットを指定する際に使用します。

一つの文書内に複数のbase要素を指定することはできません。 base要素を使用する場合には、一つの文書内に一つだけ <head>~</head> のなかの最初の方に配置します。

base要素にhref属性を指定する場合、URLを取得する属性を持つ他の要素よりも前に配置する必要があります(html要素は除く)。

href属性が指定されたbase要素が複数ある場合、最初のbase要素以外はすべて無視されます。

target属性が指定されたbase要素が複数ある場合、最初のbase要素以外はすべて無視されます。

base要素の終了タグについて

HTMLの仕様では、base要素には終了タグ</base>はありません。

■属性

href属性
基準となる有効なURLを指定
target属性
リンク先ターゲット名、または、キーワードを指定
  • ターゲット名 …… 指定したターゲット名が付けられたウィンドウが、リンク先が開くターゲットとなります。存在しない無効なターゲット名を指定すると新規ウィンドウで開きます。
  • _blank …… 新規ウィンドウ
  • _self …… 現在ウィンドウ
  • _parent …… 親ウィンドウ
  • _top …… 最上位ウィンドウ

base要素には、少なくともhref属性かtarget属性のいずれかが必要です。

base要素のhref属性は、基準URLを設定

base要素のhref属性に有効なURLを指定すると、その文書内で記述する相対パスの基準URLとなります。

■使用例

以下のサンプルでは、base要素のhref属性で文書内のリンクの基準となるURLを指定しています。 このサンプルにおける文書内の相対リンクは、すべて「https://www.example.com/news/archives.html」を基準とする相対リンクとなります。

HTMLソース

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
 <head>
  <title>これは、base要素の使用例です</title>
  <base href="https://www.example.com/news/index.html">
 </head>
 <body>
  <p><a href="archives.html">アーカイブ</a>をご覧ください。</p>
 </body>
</html>

base要素のtarget属性は、基準ターゲットを設定

base要素のtarget属性に有効なターゲット名やキーワードを指定すると、その文書内にあるリンクの基準となるリンク先ターゲットとなります。

■使用例

以下のサンプルでは、base要素のtarget属性で文書内のリンクの基準となるリンク先ターゲットを指定しています。 target属性の値に「_blank」を指定しているため、このサンプルにおける文書内のリンクは、新規ウィンドウで開くのが基本となります。

HTMLソース

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
 <head>
  <title>これは、base要素の使用例です</title>
  <base target="_blank">
 </head>
 <body>
  <p><a href="archives.html">アーカイブ</a>をご覧ください。</p>
 </body>
</html>

■関連項目

  • <head> …… 文書のヘッダ情報を表す
  • <title> …… 文書のタイトルや文書名を表す
  • <base> …… 文書の基準URLや基準ターゲットを指定する
  • <link> …… 文書から外部リソースにリンクする
  • <meta> …… 文書に関するメタデータを表す
  • <style> …… CSSスタイルシートを文書に埋め込む
広告
Sponsors
広告
MuuMuu Domain!
ドメイン取るならお名前.com
現役エンジニアのオンライン家庭教師【CodeCamp】
サイトに広告を掲載してお小遣いが稼げる!【A8.net】
Node.jsコース
はじめてのプログラミングコース
▲ページ先頭へ
HTMLクイックリファレンスについて
© HTMQ