広告
<OL>タグはOrdered Listの略で、順序のあるリストを表示する際に使用します。
リストの各項目は<LI>タグを用いて記述します。
また、順序のないリスト表示には<UL>タグを使用します。
<OL>タグではtype属性により、算用数字(1,2,3,...)、アルファベット小文字(a,b,c,...)、
アルファベット大文字(A,B,C,...)、ローマ数字小文字(ⅰ,ⅱ,ⅲ,...)、
ローマ数字大文字(Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ,...)を指定することができます。
また、start属性により開始番号を指定できます。
<h3>カレーの作り方</h3>
<ol type="1">
<li>肉と野菜を炒める</li>
<li>水を入れて中火で煮込む</li>
<li>時々アクを取る</li>
<li>カレールーを入れる</li>
<li>とろみがつくまで弱火で煮込む</li>
</ol>
<ol type="a">
<li>肉と野菜を炒める</li>
<li>水を入れて中火で煮込む</li>
<li>時々アクを取る</li>
<li>カレールーを入れる</li>
<li>とろみがつくまで弱火で煮込む</li>
</ol>
<ol type="A">
<li>肉と野菜を炒める</li>
<li>水を入れて中火で煮込む</li>
<li>時々アクを取る</li>
<li>カレールーを入れる</li>
<li>とろみがつくまで弱火で煮込む</li>
</ol>
<ol type="i">
<li>肉と野菜を炒める</li>
<li>水を入れて中火で煮込む</li>
<li>時々アクを取る</li>
<li>カレールーを入れる</li>
<li>とろみがつくまで弱火で煮込む</li>
</ol>
<ol type="I">
<li>肉と野菜を炒める</li>
<li>水を入れて中火で煮込む</li>
<li>時々アクを取る</li>
<li>カレールーを入れる</li>
<li>とろみがつくまで弱火で煮込む</li>
</ol>
↓↓↓
カレーの作り方
- 肉と野菜を炒める
- 水を入れて中火で煮込む
- 時々アクを取る
- カレールーを入れる
- とろみがつくまで弱火で煮込む
- 肉と野菜を炒める
- 水を入れて中火で煮込む
- 時々アクを取る
- カレールーを入れる
- とろみがつくまで弱火で煮込む
- 肉と野菜を炒める
- 水を入れて中火で煮込む
- 時々アクを取る
- カレールーを入れる
- とろみがつくまで弱火で煮込む
- 肉と野菜を炒める
- 水を入れて中火で煮込む
- 時々アクを取る
- カレールーを入れる
- とろみがつくまで弱火で煮込む
- 肉と野菜を炒める
- 水を入れて中火で煮込む
- 時々アクを取る
- カレールーを入れる
- とろみがつくまで弱火で煮込む
広告