<MAP> …… ひとつの画像に複数のリンクを設定する(イメージマップ)






















広告
HTMLタグでひとつの画像に複数のリンクを設定することを、
クライアントサイドイメージマップといいます。
クライアントサイドイメージマップでは、
マップ全体を<MAP>タグで定義し、<MAP>~</MAP>間に
<AREA>タグでリンク領域とそのリンク先を指定します。
また、<IMG>タグでマップを適用する画像とその画像が使用するマップ名を指定します。
<img border="0" src="sample/area.gif" usemap="#sample"
alt="サンプル" width="384" height="128">
<map name="sample">
<area href="area.htm" shape="rect" alt="四角形" coords="15,19,126,104">
<area href="area.htm" shape="circle" alt="円形" coords="197,69,54">
<area href="area.htm" shape="poly" alt="多角形" coords="306,12,261,109,378,92">
</map>
↓↓↓
広告