トップページ  > HTML5  > <title>

★HTML5タグリファレンス

<title> …… 文書にタイトルをつける
Internet Explorer4Internet Explorer5Internet Explorer5-macInternet Explorer5.5Internet Explorer6Internet Explorer7Internet Explorer8Internet Explorer9 Firefox1Firefox2Firefox3Firefox4 Google Chrome1Google Chrome2Google Chrome3Google Chrome4Google Chrome5Google Chrome6 Safari3Safari4Safari5 Opera6Opera7Opera8Opera9Opera10
広告

このページでは、HTML5のtitle要素を解説しています。
title要素の最新情報は、以下を参照してください。

HTML Living Standardリファレンス

<title>タグは、文書にタイトルをつける際に使用します。 <title>タグで文書のタイトルを指定する場合には、一つの文書に一つだけ、<head>~</head>の中に配置します。 一つの文書内で複数の<title>を指定することはできません。

<title>~</title>に指定する文書のタイトルは、 検索エンジンの検索結果画面やユーザーの利用するブラウザのブックマーク欄などに表示されるので、文書の内容を表すものを指定する必要があります。

また、title要素はSEO対策としても大変重要な意味を持ちます。 検索結果で上位表示させたいキーワードがある場合には、 <title>~</title>の中に自然な形でキーワードを配置しておくべきでしょう。

文書のタイトルは、<h1>タグなどで指定する文書の最初の見出しと同じである必要はありません。 文書の最初の見出しは、文書の流れの中で理解されるためです。 以下のサンプルでは、タイトルで「告発サイトによる政府や企業への影響」に関する文書であることを示しています。 最初の見出し「影響の拡大」は、読者がこの文書が何に関するものであるかを知っていることを前提として付けています。

■HTML4.01からHTML5へのバージョンアップによる変更点

HTML5では、title要素は必須要素ではありません。 ほとんどの場合、title要素はhead要素の子要素として必須ですが、 より高いレベルのプロトコルでタイトル情報が提供される場合には、title要素を省略することができます。 例えば、HTMLが電子メール編集フォーマットとして使用される場合には、電子メールの件名がタイトル情報を提供します。

■使用例

HTMLソース

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<title>告発サイトによる政府や企業への影響</title>
</head>
<body>
<h1>影響の拡大</h1>
<p>
ウィキリークスに代表される政府や企業などの機密情報を公開するウェブサイトは…
</p>
</body>
</html>
広告
Sponsors
広告
MuuMuu Domain!
ドメイン取るならお名前.com
現役エンジニアのオンライン家庭教師【CodeCamp】
サイトに広告を掲載してお小遣いが稼げる!【A8.net】
Node.jsコース
はじめてのプログラミングコース
▲ページ先頭へ
HTMLクイックリファレンスについて
© HTMQ